琴浦町の観光名所を地元ガイドがご案内します。
————————————
琴浦町観光協会
事務所移転及びファックス番号変更のご案内
————————————
道の駅「琴の浦」の併用開始に伴い、この度 琴浦町観光協会の事務所が、平成29年4月29日付けで移転しました。
つきましては 問合せの電話番号・メールアドレスに変更はありませんが、ファックス番号が下記の通り変更となりますので、4月29日以降のガイドお申込は、下記の新ファックス番号へお送りください。
■新ファックス番号 0858-55-7800
※新FAX導入に伴う送付エラー回避のため、一度お電話いただけますと幸いです。
■案内先
※所要時間はガイド時間の目安です。
ご希望の滞在時間をお申込時にお知らせください。
光の鏝絵・・・左官職人が作り上げた芸術品“鏝絵”。全国的にも珍しく密集する琴浦町光(みつ)地区に数多くある鏝絵の歴史など、間近でご覧いただけます。
【ガイド目安時間:40分~1時間】 |
 |
旧中井旅館・・・小泉八雲・セツ夫妻が明治24年に新婚旅行で宿泊し、とても気に入っていた旅館。 友人宛の手紙に「八橋は静かできれいです。宿屋もどこよりもよい宿です。」 と記しています。「琴ノ浦歴史街道」の中心地を巡るガイドはいかがですか?
【ガイド目安時間:30分~1時間】 |
 |
河本家住宅・・・国の重要文化財に指定されている“河本家住宅”。台所の防火天井や膨大な古文書など、近世の歴史を伝える重要な建物です。
入館料別途 一般:300円/お一人様
団体(20名様以上):250円/お一人様
【ガイド目安時間:40分~1時間】 |
 |
花見潟墓地・・・花見潟墓地は一カ所の海岸に集中した自然発生墓地です。
ここまでの規模のものは非常に珍しく、海岸に面した墓地としてはきわめて希で西日本で最大級。「怪談」で有名な小泉八雲も訪れ、「霊気を感じた」」と記しています。
【ガイド目安時間:20分~30分】 |
 |
■料金
1グループ20人以内で1ヶ所の案内は2,000円
*人数、案内箇所の数によって料金が異なりますので、料金表を参考にしてください
*人数と案内箇所の数が交差する料金をご確認ください。
【平成26年10月1日~】
|
1ヶ所
|
2ヶ所
|
3ヶ所
|
4ヶ所
|
5ヶ所
|
1~20人
|
2,000円
|
3,000円
|
4,000円
|
5,000円
|
6,000円
|
21人~30人
|
3,000円
|
4,000円
|
5,000円
|
6,000円
|
7,000円
|
31人~40人
|
4,000円
|
5,000円
|
6,000円
|
7,000円
|
8,000円
|
41人~50人
|
5,000円
|
6,000円
|
7,000円
|
8,000円
|
9,000円
|
51人~60人
|
6,000円
|
7,000円
|
8,000円
|
9,000円
|
10,000円
|
■お申し込み方法
申込書に必要事項を記入し、FAXまたはメールなどで2週間前までに下記宛にお申し込みください
■申込書ダウンロード
平成29年4月29日以降 FAX番号:0858-55-7800 に変わりました!
PDF形式 ・ word形式
■申し込み先
【新住所】 ※平成29年4月29日に、道の駅「琴の浦」に移転しました。
琴浦町観光協会
〒689-2502 鳥取県東伯郡琴浦町別所1030-1
TEL:0858-55-7811 FAX:0858-55-7800
Mail:kankou-kyoukai@town.kotoura.tottori.jp
*************************************************
★ガイドの会対応観光地以外のガイドに関して★
下記、観光施設のガイドをご希望される方は、お問合せください。
斎尾廃寺跡・・・奈良前期・白鳳時代の寺院跡で、法隆寺式伽藍配置をとった山陰で唯一の国指定特別史跡です。
【ガイド目安時間:30分~45分】 |
 |
神﨑神社・・・地元では「荒神さん」の愛称で親しまれ、水産開運、牛馬の守護神として県内外から厚い信仰を集める“神﨑神社”。本殿の彫刻と拝殿の龍の彫刻は見る人を圧巻させる迫力があります。(ガイド料はかかりません。宮司、もしくは総代がガイド対応されます。)
【ガイド目安時間:30分~1時間】 |
 |
塩谷定好写真記念館(火曜日定休)・・・国内外に知られる芸術写真家「塩谷定好」氏の生家が写真記念館として平成26年6月にオープン。ギャラリー、カフェなどがあります。
入館料別途 一般:300円/お一人様
団体(15名様以上):200円/お一人様
(ガイドは館内スタッフが対応されます。)
【ガイド目安時間:30分~1時間】 |
 |
鳴り石の浜・・・ゴロタ石(礫石)と言われる楕円形の石が集積し、波の満ち引きに合わせて石がぶつかり合い「カラコロ」心地よい音がする全国でも珍しい自然海岸です。石が鳴ることから「よく鳴る♪よくなる♪良くなる♪縁起の良い場所」として知られ、石に願いを書き、海に投げ込むと願いが叶うと言われています。
【ガイド目安時間:15分~30分】 |
 |
*******************************************************
★お帰りの際の【お手洗い・休憩・お買い物】にお立ち寄りください。
|
|