塩谷定好写真記念館

世界的に高く評価された写真家 塩谷定好
生涯に渡って山陰の自然や人を撮り続けた写真家・塩谷定好の写真記念館。アメリカやヨーロッパで個展を開催するなど、国内外で世界的に高く評価された写真家。境港市出身の写真家・植田正治の才能を発掘したことでも知られる人物。明治初期の商家である生家を改装した写真記念館には、ギャラリーはもちろん、生前の愛用品や生活ぶりを感じられる品々を見ることができる。館内には、コミュニティーカフェあり、美味しいコーヒーを落ち着いた雰囲気の中で味わえる。
施設概要
| ■名称 | 塩谷定好写真記念館(シオタニテイコウシャシンキネンカン) |
| ■住所 | 〒689-2501 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1568 |
| ■電話番号 | 0858-55-0120 |
| ■営業時間 | 9:00~14:00 |
| ■定休日 | 火曜(祝日の場合、翌日休) |
| ■入館料 | ・一般 300円(中学生以下無料) ・団体 200円(15名以上) ・会員 無料 ※1年間入館無料の年間パスポートもあります。 |
| ■駐車場 | 琴浦町駐車場(三度笠前広場)利用 |
| ■公式サイト | http://teiko.jp/ |
| 塩谷定好写真記念館 |
アクセス
鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1568
■自家用車・マイクロバス
琴浦町駐車場(三度笠前広場)をご利用ください。
※大型バス乗り入れ不可
※大型バスでご来館の場合はご相談ください。
■交通機関
「荒神町バス停」で乗降。












